Service 事業内容
安心・安全の自社施工で
資産性の高い
リノベーションを行います
私たちは、すべての工事を自社の職人と管理体制のもとで行う“安心・安全の自社施工にこだわっています。表面的な美しさだけでなく、 耐久性・機能性・メンテナンス性まで見据えたリノベーションで、暮らしやすさと将来的な資産価値の両立を目指しています。 「住むための家」から「残していける家」へ。見た目が綺麗になるだけでなく、不動産としての資産価値までを丁寧に考えた住まいづくりを、 私たちが持つあらゆる知見を活用し、サポートいたします。
サービスの特徴
完全紹介制度
ご紹介のみでリノベーション案件をお受けする「完全紹介制度」を採用しています。 信頼関係に基づくご縁を大切に、丁寧で誠実な対応を心がけ、安心して任せていただける体制を築いています。
少ない広告費
広告に大きく頼らず、品質と実績によってご紹介をいただくスタイルのため、広告費を最小限に抑えています。 その分、設計や施工のクオリティ向上、お客様への価格還元に力を注いでいます。
流行への知見
不動産買取事業も展開しているからこそ将来の資産価値まで見据えたリノベーションが可能です。 立地や市場性、再販時の視点まで踏まえた資産性の高い住まいづくりを実現します。

施工事例は
インスタグラムより
ご覧いただけます
実際に再生した戸建て住宅のビフォーアフターや、こだわりのリノベーション事例は、当社公式Instagramでご覧いただけます。 写真を通じて、私たちが込める想いを感じていただけるはずです。ぜひフォローのうえ、お気軽にチェックしてみてください。
InstagramFAQ
よくあるご質問
- リノベーションとリフォームの違いは何ですか?
-
リフォームは「修理・原状回復」が目的で、壊れた設備の交換や老朽部分の補修が中心です。
リノベーションは「機能や価値を再構築」することで、間取り変更やデザイン一新など、新たな暮らし方に合わせて住まいを“再設計”することを指します。 - 相談や見積もりは無料ですか?
-
はい、初回のご相談・現地調査・お見積りは完全無料です。
ご納得いただけるまで何度でもご相談可能ですので、ご安心ください。 - 見積もりから追加費用が出ることはありますか?
-
基本的には、事前にご提示した見積もり金額内で施工を行います。
ただし、壁や床を解体した際に予期せぬ劣化が見つかるなど、やむを得ず工事内容を変更する場合は、事前に必ずご説明し、ご承諾いただいた上で追加費用が発生することがあります。 - 住みながらのリノベーションは可能ですか?
-
はい、可能です。ただし工事内容や範囲によっては、一部仮住まいが必要になるケースもあります。
現地調査の段階で、できるだけ生活に負担のない工事スケジュールをご提案いたします。